コラム
「松下電工勤務から金工家へ 中川衛」2017/10/09
―――江戸時代加賀藩。二代藩主前田利長が京都の金工家・後藤琢乗を招き、装剣技術を開発したのが「加賀象嵌」の始まりといわれています。その加賀象嵌は高度な発展を遂げ、中でも「鐙(あぶみ)」は加賀象嵌の代名詞でもあり、精巧で優美な意匠は美術工芸品としても世界的に評価され、優れた作品が各国の美術館に収蔵されています。
石川県立美術館で加賀象嵌の鐙の展覧会を見に来たある工業デザイナーは、その鐙の強靭ながらも繊細な美しさに一目で心を奪われ、最後の加賀象嵌の技術者と言われていた高橋会州を訪ねて入門しました。その工業デザイナーこそ、後の人間国宝となる中川衛です。
|
|
|
|
|