古美術ますけん
古美術ますけん

  • 古美術ますけんについて
  • 買取作家一覧
  • 買取品目一覧
  • はじめての方へ
  • 買取について
お問い合わせ 0120-134-003 年中無休 9:00〜21:00受付 土日祝日対応 MAILはこちら LINE IDはこちら
english

china

thai

買取作家一覧買取作家一覧

川喜田半泥子

かわきた はんでいし

川喜田半泥子

かわきた はんでいし

陶芸
ますけんでは川喜田半泥子の作品を買取致しております。
売却をご検討のお客様はフリーダイヤル0120-134-003
又はフォームまでお気軽にご相談下さい。

<関連コラム>「銀行頭取を務めながらも趣味の陶芸を続けた 川喜田半泥子」

川喜田半泥子は15代続く木綿問屋の旧家で生まれ裕福な家庭で育ちました。本業は銀行の頭取で26年間も務めるなど実業家として活躍するかたわら、陶芸や書画、俳句、写真などに豊かな才能を発揮しました。中でも陶芸は50代で本格的に打ち込み、趣味道楽の域を超え、自由でのびやかな作風は近代茶陶に多大な影響を与えました。又、陶芸はあくまでも趣味としての立場を貫き、生涯に一作品も売ることはありませんでした。


1878年 大阪市東区に生まれる
1894年 三重県尋常中学校で当時同校で教えていた藤島武二に洋画を学ぶ
1900年 東京専門学校(早稲田大学商学部)に入学(翌年退学)
1903年 百五銀行に取締役として入行
1909年 津市議会議員に当選
1910年 三重県議会議員に当選
1912年 津市南郊外にある千歳山を購入する
    千歳山の土が陶土であることを知り楽焼を試みる
1913年 中国・朝鮮半島を旅行し、各地の陶土を持ち帰る
1916年 三重農工銀行の頭取に就任 日本画を狩野派の三谷有信に学ぶ
1919年 百五銀行の頭取に就任(昭和20年まで在任)
1922年 三重合同電気会社に社長として就任
1925年 明治生命監査役に就任 千歳山北部に両口倒焔式の石炭窯を築く
1930年 私財及び、旧宅の土地を寄付し、財団法人石水会館を設立
1933年 小山冨士夫設計の二袋煙突式薪窯を千歳山南端に築き、轆轤場も設ける
1934年 多治見・瀬戸の窯、また朝鮮半島や唐津の古窯址を見学調査
    自らの設計で三袋の登窯を築く
1942年 荒川豊蔵・金重陶陽・三輪休和と「からひね会」を結成
1945年 百五銀行頭取を辞任し、会長となる
1946年 千歳山の窯を長谷山に移し、広永陶苑を創設
1950年 百五銀行相談役となる
1956年 藍綬褒章授章
1958年 広永窯に泥仏堂を建立
1963年 84歳で逝去
買取作家一覧

お問い合わせフォームフォーム

  • 電話0120-134-003
  • 年中無休 9:00~21:00 受付
  • 土日祝日 対応

買取のご依頼・お問い合わせ

電話

フォーム ライン

  • お問い合わせ
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 持込買取

古美術ますけんが選ばれる理由

  • 1出張費無料
  • 全国を出張費無料での買取も行っております。遠方で持ち込みが難しい場合や、量が多いもの・大型のもので郵送が難しい場合など、是非ご利用ください。
  • 2実績多数
  • 古美術・骨董品をはじめ、中国美術・西洋美術・茶道具・書画・絵画・お酒など、品物にあわせて担当者が伺います。
  • 3安心・信頼
  • お品物や個人情報は厳正に管理。企業・法人様から個人主のお客様まで、幅広い方にご利用頂いております。各ジャンルの専門スタッフが担当させて頂いております。
  • 4迅速・丁寧
  • 最短で即日にお伺いすることも可能です。その場で現金取引をさせて頂きます。大切なお品物を丁寧に扱い、お譲り頂いたお品物を、大切にして下さる新しい所有者へ橋渡し致します。
遺品整理
大切な故人のお品物の遺品整理。
骨董・リサイクル専門スタッフが
査定・買い取りさせていただきます。