古美術ますけん
古美術ますけん

  • 古美術ますけんについて
  • 買取作家一覧
  • 買取品目一覧
  • はじめての方へ
  • 買取について
お問い合わせ 0120-134-003 年中無休 9:00〜21:00受付 土日祝日対応 MAILはこちら LINE IDはこちら
english

china

thai

買取のご依頼・お問い合わせ

電話

フォーム ライン

鑑賞石
菊花石・梅花石

買取のご案内

菊花石や梅花石の買取なら買取実績豊富な古美術ますけんにお任せください。鑑賞石ブームもとうに過ぎ去り、愛石の置き場に困り手放そうとお考えの方からの買取依頼が近年増えています。ますけんでは菊花石をはじめ、梅花石や水石などの国産の鑑賞石の他、太湖石や霊壁石などの中国の鑑賞石などを積極的に買取しております。
「とにかく置き場がない」「譲り受けたが価値がわからない」など、売却をご検討の鑑賞石がございましたら、フリーダイヤル0120-134-003又はフォームまでお気軽にご相談下さい。

<関連コラム>「自然が生み出した芸術品 鑑賞石」

電話

フォーム ライン

主な買取対象品

         

菊花石・梅花石買取品一覧

  • 根尾 赤花菊花石

    根尾 赤花菊花石

  • 菊花石 叩き

    叩き仕上

  • 菊花石

    磨仕上

  • 菊花石 叩き仕上

    叩き仕上 鑑定付

  • 菊花石

    赤母岩

  • 菊花石

    菊花石

  • 天然菊花石

    天然菊花石

  • 紅白菊花石

    紅白

  • 菊花石

    菊花石

  • 菊花石

    菊花石

  • 菊花石2点

    菊花石2点

  • 菊花石

    菊花石

  • 菊花石 祝菊

    祝菊

  • 菊一輪

    菊一輪

  • 菊花石 赤芯

    赤芯

  • 菊花石

    菊花石

  • 菊花石

    菊花石

  • 茶田岩 菊花石

    菊花石

  • 粒花

    粒花

  • 緑田岩

    緑母岩

  • 菊花石

    磨仕上

  • 菊花石 一輪

    菊一輪

  • 菊花石

    菊花石

  • 菊花石

    菊花石

  • 菊花石 大菊

    大菊

  • 菊花石2点

    菊花石2点

  • 梅花石 滝石

    梅花石 滝石

  • 菊花石各種

    菊花石各種

  • 菊花石 茶田岩

    茶母岩他

  • 菊花石2点

    菊花石2点

  • 菊花石

    菊花石

  • 菊花石

    菊花石

  • 菊花石 小品2点

    小品2点

  • 梅花石

    梅花石

  • 菊花石 大石

    大石

  • 梅花石

    梅花石

  • 菊花石

    菊花石

  • 赤芯 菊花石

    赤芯

  • 菊花石

    菊花石

  • 在銘 麓華

    在銘 麓華

  • 五色田岩 菊花石

    五色母岩

  • 菊花石

    菊花石

  • 朱赤 菊花石

    朱赤

  • 磨き 菊花石

    磨き仕上

  • 菊花石

    菊花石

  • 菊花石

    菊花石

  • 菊花石

    菊花石

  • 赤芯小花

    赤芯小花

  • グリーン田岩 菊花石

    グリーン母岩

  • 菊花石 多摩

    菊花石 多摩

  • 菊花石

    菊花石

  • 菊花石

    菊花石

  • 輪花石

    輪花石

  • 梅花石

    梅花石

買取のポイント

査定用画像の撮り方

メールやラインで画像を送る場合は ライターやペットボトルなど、比較になるものと一緒に写っている画像をお送り頂けるとスムーズに査定が進みます。

全体像

全体像

アップ画像

アップ画像

別角度台座や底面

別角度台座や底面

別角度台座や底面

別角度台座や底面

箱がない 価値がわからない 箱書きが読めない等

お気軽にお問合せください

買取品について

 

菊花石・梅花石について

茶田岩 菊花石
  • 菊花石
  • kikkaseki

菊花石は暗緑色の輝緑岩または輝緑凝灰岩で、その中に菊の花弁のような模様が散在しています。古くから鑑賞石として愛石家から珍重されており、中でも岐阜県根尾谷産のものは菊花石の最高峰とも言われています。今では特別天然記念物に指定されている為、採掘ができなくなっており、より希少価値が高まっています。

緑田岩
  • 梅花石
  • baikaseki

梅花石は、五角海百合(ゴカクウミユリ)が入った化石で、その形が梅の花のような模様から「梅花石」と名付けられています。