古美術ますけん
古美術ますけん

  • 古美術ますけんについて
  • 買取作家一覧
  • 買取品目一覧
  • はじめての方へ
  • 買取について
お問い合わせ 0120-134-003 年中無休 9:00〜21:00受付 土日祝日対応 MAILはこちら LINE IDはこちら
english

china

thai

コラムコラム

  • トップ
  • 「直刃一筋 刀匠大隅俊平」

コラム

「直刃一筋 刀匠大隅俊平」2018/03/19

日本刀の鑑賞において、最も大きな見所となる「刃文」。その形状は刀工独自のもので様々なものがありますが、刃文の中でも最も難しいといわれる「直刃(すぐは)」に生涯をかけた刀匠がいます。名を大隅俊平。一点のゆるみのない真っ直ぐなその刃文は、まるで73歳で亡くなるまで直刃一筋に作刀してきた大隅俊平の人生そのもののようです。


華々しい受賞歴


大隅俊平は1932年群馬県新田郡沢野郡沢野村(現・太田市)に生まれました。沢野尋常小学校を卒業後、野県埴科郡坂城町の刀匠宮入昭平(昭和38年重要無形文化財認定、後に行平に改名)に師事し、作刀技術を学びました。修業中の1958年、日本美術刀剣保存協会主催の作陶技術発表会に初出品し、優秀賞を受賞。俊平26歳の時でした。「宮入昭平門下の逸材」として名を知られ、二年後も優秀賞を得たのを機に故郷に戻って独立。67年の新作名刀展からは6年連続で特賞を受賞、74年からは同展で2年ごとに最高賞である正宗賞を3回受賞するなど、華々しいの受賞歴を重ね、名実ともに最も優れた現代刀匠の一人として認められるようになりました。


直刃の大隅


大隅俊平の作風は、師匠から学んだ相州伝を離れて、鎌倉時代の刀工来国俊や青江派の古作の直刃を理想としています。直刃(すぐは)というのは焼刃の刃文が直線のもので、俊平はこの直刃に取り組んで研鑽を積んみ、「直刃の大隅」と称賛されるまでになり、独自の高みに達しました。直刃は一見簡単なように思われがちですが、どの工程も気が抜けない最も難易度が高い刃文です。初期には直刃以外の刃文を焼いた作品もわずかながらありますが、地鉄の研究をしていくには直刃が一番適していると気づいてからは、亡くなるまで直刃一筋で作刀に心血を注ぎ、現代刀工の中で大隅俊平が直刃の第一人者とまで言わしめるまでになりました。

1997年には重要無形文化財「日本刀」保持者として認定され、99年紫綬褒章、2001年には敬宮愛子内親王の御守刀を謹作、05年旭日中綬章、09年惜しまれながらも胃がんの為永眠しました。



古美術ますけんでは「大隅俊平」の作品の買取をしております。売却をご検討でしたらフリーダイヤル0120-134-003 又はフォームにてお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォームフォーム

  • 電話0120-134-003
  • 年中無休 9:00~21:00 受付
  • 土日祝日 対応

買取のご依頼・お問い合わせ

電話

フォーム ライン

  • お問い合わせ
  • 出張買取
  • 宅配買取
  • 持込買取

古美術ますけんが選ばれる理由

  • 1出張費無料
  • 全国を出張費無料での買取も行っております。遠方で持ち込みが難しい場合や、量が多いもの・大型のもので郵送が難しい場合など、是非ご利用ください。
  • 2実績多数
  • 古美術・骨董品をはじめ、中国美術・西洋美術・茶道具・書画・絵画・お酒など、品物にあわせて担当者が伺います。
  • 3安心・信頼
  • お品物や個人情報は厳正に管理。企業・法人様から個人主のお客様まで、幅広い方にご利用頂いております。各ジャンルの専門スタッフが担当させて頂いております。
  • 4迅速・丁寧
  • 最短で即日にお伺いすることも可能です。その場で現金取引をさせて頂きます。大切なお品物を丁寧に扱い、お譲り頂いたお品物を、大切にして下さる新しい所有者へ橋渡し致します。
遺品整理
大切な故人のお品物の遺品整理。
骨董・リサイクル専門スタッフが
査定・買い取りさせていただきます。